仕事でもプライベートでも、イライラすることは常日頃あるものですね。
このイライラはどこから来るんでしょうか。そしてこのイライラとどう付き合っていくといいんでしょうか。
人はみなそれぞれ頭の中に自分の気分がよくなる人、物、状況、信条などのイメージを持っています。つまり、このイメージに一致する人と一緒にいるとき、このイメージに一致する物を手に入れる、このイメージに一致する状況にある、このイメージに一致する信条にしたがって行動しているときに気分がよくなるわけです。
しかし、もしこの理想のイメージに一致しない状況にあった場合はどうなるんでしょう。そのときこそイライラの原因となるフラストレーション信号が脳内で発生していることになります。脳の仕組みとして、人は自分が気分がよくなるイメージに一致しないときはそれを知らせる方法としてフラストレーションを感じるわけです。
そして、この信号が脳で発生すると私たちの多くはイライラするという行動でこの状況に対応しようとします。
では、イライラを感じた時にどうすればいいんでしょうか。
イライラの原因になっているのは気分の良くなるイメージが手に入っていないこと。なので、以下の対応をすればいいわけです。
例えば、当たり前のようですが、例えば仕事でイライラしたならそれは仕事がうまくいかないから。
であれば、何とか仕事がうまくいく方法を見つければいいわけです。
でもそんなにすぐには状況は変わらないもの。そんな時はたとえば、すでに慣れてうまくいきやすい仕事をする時間を持つなど、ちょっとすることを変えてみるのも一つの方法でしょう。
脳の仕組みを理解して、うまく使えばイライラ解消もうまくできそうですね。